楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!
2016年11月22日
まだまだ現役・・・
サバゲで見かける事が少なく成ったAimpoint comp M2ですが、
私はまだ使っています。(パチですが)
ドットの点灯や光量の調整等ダットサイトの機能に問題は無いのですが、ラバーストラップが劣化してボロボロに成りました。
友人Hから新品を譲って頂きましたが、半年で切れてしまいました。
其処でネットで探しても良かったのですが、所詮パチなので直ぐダメに成りそうなのでホームセンターでゴムシートを買ってきて作りました。
余り格好良く無いですが、実費200円で出来たので切れてボロボロのよりはマシに成りました。
取り付けた画像です。
上が元ので下がラバーシートで作った物です。

私はまだ使っています。(パチですが)
ドットの点灯や光量の調整等ダットサイトの機能に問題は無いのですが、ラバーストラップが劣化してボロボロに成りました。
友人Hから新品を譲って頂きましたが、半年で切れてしまいました。
其処でネットで探しても良かったのですが、所詮パチなので直ぐダメに成りそうなのでホームセンターでゴムシートを買ってきて作りました。
余り格好良く無いですが、実費200円で出来たので切れてボロボロのよりはマシに成りました。
取り付けた画像です。
Posted by 楓神 at 21:01│Comments(2)
│エアーガン
この記事へのコメント
フィールドの場所についてなんですが、どこかに記載はありますか?
ブログの中を探してみたのですが見つかりませんでした。
ブログの中を探してみたのですが見つかりませんでした。
Posted by meme at 2016年11月26日 08:58
フィールドの場所は、山梨県山梨市市川字山田に成ります。
山梨市から牧丘に抜けるフルーツラインの中間に有ります。
個人の私有地ですので、番地の公開はしていません。
詳しくは定例会や貸し切りのご予約時にお伝え致します。
お問い合わせやご予約は下記メールアドレス迄
※ ysf-miracourage@mx4.nns.ne.jp
山梨市から牧丘に抜けるフルーツラインの中間に有ります。
個人の私有地ですので、番地の公開はしていません。
詳しくは定例会や貸し切りのご予約時にお伝え致します。
お問い合わせやご予約は下記メールアドレス迄
※ ysf-miracourage@mx4.nns.ne.jp
Posted by 髭魔神
at 2016年11月27日 18:00

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |