2016年03月15日
MC-51スリムハンドガードカスタム
皆さんこんばんは、今日はMCー51のハンドガードを、G3SG-1
のハンドガードを加工して取り付けたカスタムを紹介します。
またまたガラクタBOXから出て来たG3SGー1のハンドガードを使ってMC-51に移植して見ました。
9.6vのミニバッテリーを入れようと思いやって見ましたが、残念ながら入りませんでした。(+o+)
何とか8.4vのミニバッテリーは入ったので助かりました。
8.4vでも結構きつかったので、インナーバレルが通るパイプを加工しました。
一応使えるので、OKと言う事にしました。
スッキリスリム化しました。
あと2cm長く切れば良かった(+o+)
パイプの加工後です。
のハンドガードを加工して取り付けたカスタムを紹介します。
またまたガラクタBOXから出て来たG3SGー1のハンドガードを使ってMC-51に移植して見ました。
9.6vのミニバッテリーを入れようと思いやって見ましたが、残念ながら入りませんでした。(+o+)
何とか8.4vのミニバッテリーは入ったので助かりました。
8.4vでも結構きつかったので、インナーバレルが通るパイプを加工しました。
一応使えるので、OKと言う事にしました。
スッキリスリム化しました。
Posted by 楓神 at 21:06│Comments(0)
│エアーガン